04/06/ 〜
ジャンク

 

 

04/12/29
雑記(テキスト更新のみです)
あぅ
何時の間にか一ヶ月経ってた…
引退しないよの意思表示

 

04/11/29
雑記(テキスト更新のみです)

芸者作品提出終了
今回どでかい修羅場状態に
一つの作品に24時間以上かけたのはじめてかも…

なんにせよ、後一回修羅場来るので頑張ります
なんかもう
12月10日過ぎた時点で燃え尽き
最下層辞めますと言いかねない位疲れてます
当分完成品一枚仕上げるとかやりたくない
なんにせよ後一回10数日後までに修羅場来るので頑張ります
頑張れ俺!

ゲドウ氏ヘ
漏れも手癖人間なのでリンク先読んでの落胆
それからなる感情に激しく同意
でもゲドウ氏上手いじゃん…
とか思ったけど

 

04/11/24
うーん…こっちだったかなぁ

04/11/21
ふ・ん・ど・し・! ふ・ん・ど・し!適当にイメージを出してみたもの
メインにすえるキャラクタの下絵
進んでない…
ヤバイっすなぁ…

04/11/18
着替え中。無関心な表情がなんかツボあついよ〜な感じ
うにゃうにゃ落描きしている中から適当に気に入ったものを
全く進んで無いなぁ

 

04/11/16
近況
現在ネタ出し終了&何となくの流が頭にあって
「B6」にラフ描き中 1.5/4
間に合うのか俺…?

カラー、描く題材は決めたけど
その後ラフ破棄ラフ破棄

ダメポ道

 

 

                 ___                  
            ピュ.ーヽ|・∀・|ノ   上達したら負けかなと思ってる。
             =〔~ ̄ ̄ ̄〕                 おーら  
            = ◎――◎
                        ↑そのうち暇が出来たらFLASH化してみよう

 

67ミケ落ちた〜
うはぁ
ここん所連続で受かってたから悲しいなぁ…

 

11/10
うーん… うーん…
適当に落描き…
短い着物だと、ピトッ氏の表紙と被るか

 

 

創作のための意識改革術
必要な人は読んでみるのも良いかもしれない
漏れは役に立った気がする

>・だれ一人信じない自分の才能を、本気で信じ切ることも、一種の才能である。
見ていろにゃ

>・「自分には才能がないのではないか?」と考える必要はまったくない。
> 作品の評価は読者がするものだ。まず作品を書かなければ才能も、評価もない。
その前にこれだが…

 

11/05
まほろだんなんだよ…多分…
途中
なんか何時までたっても終らない
こっけいだ
笑え
笑ってください…

 

10/29
そして何時もの苦手を全く克服しない状態で今日も終る
更新はしていませんでしたが絵は描いていました

最近はずっと
消しゴムで何時までも細かい所にこだわらないようにと
Signo0.28(インクペン) で描いていたのですが
細かい所を激しく誤魔化す方向性が強化された模様
自分の弱点を自身でハッキリ自覚した感じ

立体、パーツの形、パーツのつながり
この辺が全く分かっていない
ぐぎゃー

で、上は又F鉛筆に戻って四苦八苦
今日中に下描きに持っていこうと思ってたけど途中で別の絵を描きだし放置

ダメにゃ

 

10/28
ぼっこぼこっす
適当に何が萌えるか見ながら描きだしていってみたものの一部
アク禁から10日以上経ったのか
_no

 

10/15
気持ち良く描ける=手癖
このままだと中途半端で投げ捨ての予感…

 

10/14
B・N・CHO! B・N・CHO!
又落書き更新してるよこの人…
なんかさぁ落書きすんのが楽しくなってきてさ…

10/12
握った手を描くのが面倒だったんじゃないやい!
気に入ったのでクリンナップしてみる
右足失敗は置いて置いて
細かい線をちゃんと
描けるようにした方が良いなぁ…
見事なヘタレっぷり

 

10/10
爆乳戦車は行くーよ、僕等の夢乗せて♪
なんかイイ感じ。うん、イイ感じ。
とある集いにて

 

10/6
何が描きたいんだろうねぇ
もう六日かよ…
時が経つのは早いねぇ
一月の 1/5 過ぎた訳だ ハハハハ

 

10/2
ラフ…もう寝る。寝るんだい!
むずい… めっちゃむずい…

昨日あんなに気持ち良く描けたのに
今日はボロボロ
昨日は手癖で描いてたって事かなぁ

今日は二人イメージ化しようとしたけど駄目だった
姉さん時間かかり過ぎ&魔法少女時間かかり過ぎ

最下層学園を引っ張り出して読んだ
キサラヅさん凄い…

 

10/1
電波四天王FNAOU
これじゃ「でんでん姫」だよなぁ… orz
第二人格、もう少し描き込めば良かったかも

 

えーと…
喧嘩売ってる訳じゃ無いですよ?
これは萌え化じゃないですねぇ

駄目ですか?
駄目なら反省します
反省だけですが…

こんな事書くと又叩かれそうですが作業していて思った事

キサラヅさんが萌え化してた時
最下層ってキャラクタ的に豊富だったんだなぁと

今回誰から描こうか考えた時、結構あぁ…と思ってしまった
スレ的なキャラクタインパクトがある人材って本当消滅している気がする

ああ愛しかったあの時代の最下層

 

9/29
やらない方が良かったなりね スンマソン

9/27
落書き更新だってしちゃうNE☆
9/22の絵は塗ったけどアボーン
腐っとりました

最近落書き云々を見かけますが
落書きってのはこーゆんじゃー
とか思います

皆なんであんなに悩むのか分からないなぁ
苦しむのも楽しむのも気の持ち方次第だと思うのですが…

もしスレの皆に上手い自分を見て欲しいと言う気持ちから落書き云々が出ているなら
なんだろう
大変そうですねぇ…

 

9/22
結構本気絵〜 実はラフの方がしっかりしてる…
ある方に、最近のおーらさんの絵は苦しんでるようだ
練習の為の練習はそろそろ止めないか?
と問われて少し考えた

でもって破綻とかバランスではなく
お題を使って描きたいものを描いてみた

正面からしか描けないとか
あらゆる物が歪んでいるとか
鼻水とヨダレが潰れてるぜこん畜生とか
色々物思うけど
まあ良いや
明日は気楽に塗ってみよ

 

9/18
なんつーか幼いねぇ
飯食ってるだっけ?ラフですが
途中で気力切れ
又上達しねーって叱られるなぁ…

>144の32(なに浮気)

>144の148,150,151(仕事中くんな)
わはは
書き込みしたら首になります

>144の153,154(絵に本気でない)
それでも壁目指してるし
社会人が毎日2−3時間絵に時間を取るのは本気と同じ意味です
少なくとも漏れの中では

>158(5年後の絵)
激しく萌え
保存しますた
5年で描けるようになりたいですねぇ…

>239(召喚の儀式)
スレには当分でません
サイトでの反応も 158 がなければして無いです

 

9/15
ヨ・ダ・レ!・ヨ・ダ・レ!(DVDののりで) しかし見えないなぁ…
あー…
駄目ぽぉぉぉぉぉ
でも何時もと何も変わらないんだけどねぇぇぇ

あー
なんだかスレへのレスが逆ギレしているみたいだ
全くそんな事無く、むしろ親愛の情なり

9/11
ボゲ〜 角煮時代に習った必殺のボカシ光線だ!
祭りに乗って描いた最下タン
見た感じ自分込みで6人かな?

9/10
あーひゃっひゃっひゃ未だ下描きしてるよ、きもーい
マジカルテZ出てた…
当りも描かず右目から描き出して纏める
オナニー模写
正確に模写しないととか考えないので
何となく上手くなった気分になれる
素晴らしい30分
全く身にならない
_no

忙しくて数日サボっていた気分だったら
一週間サボってた…
時間て怖い

9/3
スクランブルロックンロール♪自由になりたくないか-い、熱くなりたくはないかーい どうすりゃいいんだよ… orz
なんかもう駄目駄目
修正すればする程駄目になっていく

>上手くならないのは、最後まで描き切る事をしないからだと思うぞ。
> 描けるとこだけ描いて気力切れ、その繰り返しで上達する訳ない。

上手くならないのは基礎が無いからだい…

> 平面的でも良い絵はあるので何がなんでも立体って事も無いと思う。
それは分かります
しかし「最低限」の立体を理解していないと
全てが真横からの絵になっちまうんですよ…全てが手癖に流だすんすよ

 

山折で2pぶんなのら
どうやっても全く進まない…
ヘタレなんで1コマの整合性を取るのに
イラスト一枚と同じような工程を踏んでいるので全く駄目
全て投げ出して日本海へ行きたい
2Ch逃避行ばっかりさ

9/2
アーヒャッヒャッヒャ!
(漏れ的な)ラフの良さが掻き消える下書き
色々書いたけどマシンが落ちました
脳内補完してみてください
今日スレでおーらを呼んで下さった方への反論&お礼ですた

もう駄目ぽ

関係無いけど
コミ板に色々書きました

9/1
台風の中の幽霊が描きたいにゃぁ〜
8/27の絵をちゃんと描こうとしてみる
この後も頑張るつもりだったんだけど気力切れ

エロくするのって難しいなぁ

8/27
手、手、お手手のマーチ 今日の妹(うらめしや〜)
人書くサイト続き
手の項目を1時間位
描いていて再認識したんだけど全く立体が分からない
本気で板一枚を思うような立体に描けない
少し本気で基礎練習しないと…

その後、ラフだけど手に重きを置いて描いてみる
顔違うけど妹:うらめしや〜

 

8/26
人描くサイトを学んでいこう、ゆっくりと
毎日更新したかったのに
コンテ考えてラフ描いてやっていると全くチットも欠片も進まない
次のページの半分ラフ出来た

同時に基礎練習しようと思ったので
人描くサイト
基礎から順順にやっていく予定
練習時間1時間も取れないし、とてもつまらない展開が続く予感

8/24
貴様、見ているな ドーン
現在進行中何かのラフ1P
下段の左右コマの大きさは調整しよう
B6の紙にギャシギャシ描きなぐるだけで2時間…
しょっぱいなぁ…
真にしょっぱいのは(ry

8/21
ぐちゃりらり〜ん
模写してみたり
なんか描いてみたり

後は昨日の続きでコンテきってみてるんだけど
皆さん早いですよね…
漏れ一日かけても1Pも進まんです

8/20
まあなんだ。げふんげふん
まいっちんぐ〜
マチコ先生
資料を見てこんな感じ
上はなんだろう… ぐちゃぐちゃダメポ星人

SSライトさんの漫画読みました
めっちゃ面白かった
ニヤニヤしっぱなしです
ずるいです

8/19
ぷーぷー
↓で描いていた絵に似た構図の写真が web にあったので
参考にしながら
体の凸凹の描き方を必死に模索
同時にスレで見かけたこの絵と自分の絵の違いについて考える

単なる線が
どの様にすれば綺麗に見え
どの様にすればモサく見えるのか知りたい…

8/18
このラフにペン入れした奴、凄いぜ!ダメポで…
サークルカット没ラフ
ペン入れした奴が余りにアレだったので止めた
止めたからには晒しておこう

8/17
描いてる最中に首は傾げるか…とか思ったけど直さない。あと、首の位置上杉だ…_no
線をクリンナップしている途中で放りなげ
なんか、なんだか、むー

8/10
寂しそうな女の子

これの前に即描「着替え」やったんだけど、ボロボロで逃避
何時頃描いたか忘れました
よって日付は適当
寂しそうにブランコのっている少女が描きたかったような
途中で放り投げ

8/4
ラフだと俺描ける?とか思えるガチでエロのつもり
駄目だこりゃ7/28
さなぎさん萌え
落書更新より酷いぜイエッフー!
逝け々々小学生いやー
あ”〜 アンテナ上がらない魔法の呪文ゲトー

 

表情「せつない」
このペースで50のお題やったら一年以上かかるなぁ…
せつない
最5学園を転校された皆さんお疲れ様でした
2Ch参加スレで瞬く間の繋がりでしたが、皆さんがいて楽しかったです

脳内級友が去るのは非常に寂しく、一人感傷に浸れたりします
漏れはアレな香具師なんでもう擦違う事も無いと思いますが
転校していった皆さんが幸せでありますように

( ゜д゜)… 誰だ御前↑

 

表情「しあわせ」
しあわせ

 

855 名前: スペースNo.な-74 [sage] 投稿日: 04/08/18 02:13
おーら絵描き暦だけは長いし、プライドも相当あるだろ。
プライドが邪魔しちゃって、画力を魅せる描き方全然して無いじゃんか。

プライド捨てて画力を魅せる描き方すればおーら一ヶ月くらいで結構スタンスチェンジできると思うけどな。

 

866 名前: おーら ◆5kabeoynUE [sage] 投稿日: 04/08/18 02:32
>855
うー…
すみません、聞きしたいのです。
画力を魅せる描き方とは、どういった事なのでしょうか。
考えていかなければならないとは思うのですが、全く分からないで思考停止に入ってしまいます。

>859
d。参考にさせてもらいます。

>861
練習を満足できるほどやった。
なんて状態は多分来ないと思います。
作品を、存在する時間内で可能な限り全力を尽くしたとは胸を張って言えますが。
… とか夏は言えなかったので、少し悩んでいる訳ですが。

 

927 名前: スペースNo.な-74 [sage] 投稿日: 04/08/18 03:45
>>866
一般人が絵が上手い!とか綺麗!とか凄い!
とか言うような細かさや、個性とかを魅せる絵。

これといって答えは無い。

情報量の多くて纏まっている絵が綺麗って言われやすいね。

こういうのは自分の好みで決めた方がいい。
自分が良いと思った絵師がいたら、その人を模写同然にぱくってもいい。

とにかく、綺麗とか上手いとか言われる人の絵と自分の絵の違いを見つけてみては。

リアルやデフォルメする場所やその加減とか。
色々兼ね合いだね。
答えは無いから自分で良いと思う道に進むべし。

ていうか、自分だけで答えは出せる訳が無いから、沢山の良い絵を見て
取り入れていったほうが良いよ。(絵だけじゃない所から置換しても良いけど)

おーらがどういう十年の描き方をしてきたのかわからないからなんともいえないけど。

臨機応変ケースバイケース。
思いついたことは何でもやって、良いとおもったら取り入れて
自分の絵を構築していきませう。

最後に最初に言いたい事を言ってみると、最初に方向性を決めた方が良い。
それはできるだけ矛盾させないように。
ドラえもんだけが登場人物の大ヒットで滅茶苦茶エロい、エロゲーとか
そんなんは無理だと思うから。

 

929 名前: スペースNo.な-74 [sage] 投稿日: 04/08/18 03:55
>描いた絵が何故駄目絵なのか。
>何が良い絵なのか。
>考えて更なる意識改革をしたいとは思っていました。

そういうの考えても良いんだけどさ、これは俺の場合の話になっちゃうけどさ。

感覚的に良いと思ったら良いと思っているうちに描く。
人のものなら模写とかぱくり絵を描く。

今日良いと思ったものが明日良いと思えとは限らないんだから
考えるより描いたほうがためになると思う。

繰り返してると引き出し広がるし、マニアな引き出しになれば
一般向けやマニア向けでツボ突いたもの描けるようになると思う。


関係ないけど、努力するって言葉を使わない。
出来る限りを尽くすって言葉を使わない。

なるべく具体的に答えるようにすると
自分の方向性を見出しやすいかもね。

努力して勉強する、をノート何冊を一日何ページペースで勉強する。

そうすれば普段の癖で、萌え系描きたい、がジャンルとかもいえる様になってたり。
洗脳みたいだなw

 

930 名前: スペースNo.な-74 [sage] 投稿日: 04/08/18 04:02
>練習を満足できるほどやった。
>なんて状態は多分来ないと思います。

理論付けて考えるとそうなるけどさ。
意外と来ちゃうもんだよ。

あーこれ以上上手くなれるのか?
最高の絵なんじゃないか?

あとは本番で使って結果を見るしかない!

みたいな状況になったりするよ、その場限りの気分だけどね。

そういう状況になったのに半年後見てみると改善法が簡単に浮かんできたりね。

技術書で得られるのは絵の入門程度だと思うよ。

 


931 名前: おーら ◆5kabeoynUE [sage] 投稿日: 04/08/18 04:19
サークルカット描いている都合で、レスが遅くて申し訳ない。

>927
なるほど。魅せる絵であり答えは無いですか。

最近の傾向として、情報過多にして、その中で見やすい(まとまった?)絵が好まれると言う事は分かります。
が、情報過多とは何か。
これが分からなかったりします。
この部分は、 >929 の言う、良いと思ったら描く。で、吸収するものなんでしょうか。
ただ、思考の無いコピー(>929 は違う意味で書いているのは理解)は、
限りなく無意味と実体験で分かっていたりします。

>927 で、どういう方向性か分からないとの話があったので簡単に書くと、
漏れは竹本泉が神といった奴です。
サナギさんにも本気で萌えたりします。
時代の情報過多とは正反対、情報削減ディフォルメ系。
当然あさりよしとおとかも好きな訳です。

15年間の流。
数ヶ月ブランク>何も考えず模写(模写だと上手く描けるので満足する)>数日置きに模写。数ヶ月続く>数ヶ月のブランク
の繰り返し。
全く、絵にプライドとか無いです。

つづく


933 名前: おーら ◆5kabeoynUE [sage] 投稿日: 04/08/18 04:32
で、少し前の話に戻って、
最下層に参加してから、絵に対するスタンスは変わってきています。
ボークス人形を参考にしますが、
自分で情況を考えて、自分で演技させようとして、線を整理しようとしている。
でもって、考えながら再構築が必要だなと言う辺りに来ている訳です。

> とにかく、綺麗とか上手いとか言われる人の絵と自分の絵の違いを見つけてみては。
とありますが、違い過ぎて分からないのですよ。
でもって聞いてみたかった。違いを理解するコツと言うか。
色々参考にします。ありがdです。

> 関係ないけど、努力するって言葉を使わない。
> 出来る限りを尽くすって言葉を使わない。
これは大事ですよね。
ただ、つい使ってしまう言葉ですが。

>930
なるほど。
漏れはその気分になった事は無いですが、
それは本気度が足りないからかも知れません。_no
技術書は確かに入門だと思いますが、如何せん入門レベル超えてないがどうしようもないですねw。

>924
名無しさんたら。
都合悪い事に答えろってのもアレな話だとは思いませんか?常識的な話で。
漏れは叩かれている今を、感謝していますよ。

とりとめない話になってしまい申し訳ない。
なんか思った事を整理せずに書いているので、出鱈目だったらごめんなさい。

 

934 名前: スペースNo.な-74 [sage] 投稿日: 04/08/18 04:50
>とありますが、違い過ぎて分からないのですよ。
違いすぎてって、それなら共通してるところ探せよ。

あれか、腕と足が二本、目が二つ鼻が一つ口が一つくらいか
共通点。
鼻あるのか?

解らないなら一回その良いと思う絵柄に無理矢理強制すれば良いと思うのだが。
解らないで済ませるなよ。

解らない事が聞くだけで直ぐにわかる訳が無いだろ。
解らないことは自分で紐解くんだよ。


思考の無いコピーってなんだよ、絵描きモードに入って描いてりゃ何かしら成果はあがるっての。
おーらは考えすぎ、とにかく描け。


ぉゃすみ。